後述する日程で練習PT開催します\( 'ω')/
誰でもお気軽にお越しくださいませ( ´艸`)♪
連絡先は「幸」へメールもしくはこちらの掲示板にご記入お願いします。
以下、募集内容になります。
参加条件:
ディノクスレイド へ 入場できるコアランクのある方
※コアランク5448以上
開催内容:
①8/11(土) お昼ごろ
②8/12(日) 夜間
時間は現時点では未定です。
参加希望者がある程度募り、希望する時間帯が多い時間に
開催予定です。
募集している人物:
*ワニレイドのギミックが見たい!
*ワニ初見なので練習がしたい!
*PTじゃないとできない練習があるのでやりたい!
*もっと練習したい!
*いきなり野良へ行くのは怖い!
*ワニクリア経験があるけどもっと上手くなりたい!
*ワニレイドに参加する人口増やすために協力したい!
*練習PTのフォロー役として参加したい!
特記事項:
PTメンバーの中に兎さんが2名に満たない場合のみ、
キャラ指定して募集いたします。
また、こちらの募集から人数が集まらない場合は
1期生チャット、蒼班チャットより当日募集の呼びかけを行いますので
ご参加できる方がいらっしゃいましたら
ささやき等よろしくお願いします。
練習PTであり、クリアが確実ではない為、
それに不満のない方のみの募集とさせていただきます。
wiki上、ワニレイドの推奨火力は初級15k(武器)となっておりますが
それに満たない場合でも、コアランクを満たしていればご参加いただけます。
ご不明点等ありましたら
お気軽にご質問くださいヾ(*´∀`*)ノ
皆様のご参加お待ちしております!
(219.96.***.20)
18.08.12 23:06
ワニ下見会が終了いたしました!
皆さんのご参加心より感謝いたします!
また時間ができましたらワニ下見会と称して募集を
行っていきたいなと思いますので
ぜひぜひその際はお気軽にご参加いただけたらと思います(´ー`*)ウンウン
皆さん、おつかれさまでした!
(219.96.***.20)
18.08.12 17:43
本日(8/12(日))の20時より
21時開催の為の人数を募集する予定です。
ご参加できる方がいらっしゃいましたら
どうぞお気軽にお越しください。
ご参加お待ちしております!
(219.96.***.20)
18.08.11 17:03
第2回目ワニ下見会のご参加ありがとうございました~
最初の予定していた1時間のうちに2度クリアできて
びっくりしました!
集まってくださった方々のお陰で成功体験もできましたし(´ー`*)ウンウン
ホットタイム終了後惜しくも倒せず・・・!
たっくさん練習でき
皆さんのお役に立ててたら、と思います(´ー`*)ウンウン
また明日も夜間開催いたしますので
よろしくおねがいしますー!
明日の夜の部もまだ埋まってないので
参加できる方はぜひメール等ご連絡お待ちしております!
(219.96.***.20)
18.08.11 14:41
チャットコピペできない><とか
悩んでる方用。
あと、すぐ画像見たい方用にファンアート載せましたので
よかったら参照ください
→ファンアート
http://arpiel.gamecom.jp/community/fanart/297
→wiki
https://wikiwiki.jp/arpiel/レイドボス#fb087590
(219.96.***.20)
18.08.11 13:28
あげておきます。
投稿された方、お借りいたします。
ワニレイド
https://youtu.be/OqSGElAJ1fQ
→引用元
http://arpiel.gamecom.jp/community/fanart/246
おまけで伯爵の解説わかりやすかったのでこちらも貼り
https://youtu.be/qhjQ5XWr4-M
→引用元
http://arpiel.gamecom.jp/community/fanart/241
(219.96.***.20)
18.08.11 10:38
こちらに攻撃パターン等書いていきます。
不足している部分がありましたらコメントまたはご連絡いただけたらと思います。
【ワニの攻撃パターン】
1.通常攻撃
A.突進攻撃・・・
ワニの前方に真っすぐ走っていく攻撃です。
前方またはすぐ後ろにいると被撃します。
ワニの進行方向に立っていると多段で被撃するため、
横に避けて攻撃を当てていきましょう
B.尻尾攻撃・・・
尻尾を振りかぶって前方扇状に攻撃します。
後方、真下は被撃範囲外のようです。
多段ではないですが、1撃で大ダメージを受けます。
後ろに回り込むor横に避ける等して回避することをお勧めします。
2.毒玉処理
毒玉と呼ばれているものをワニが吐き出します。
(人によっては「ゲロ」等別の名前で呼ばれる方もいます)
ワニが吐いた毒玉を攻撃し、破壊すると
最後にダメを与えた方へ毒ダメージが発生します。
30スタックあるようです
(219.96.***.20)
18.08.11 10:36
30スタック(30回の持続ダメージ)ある毒ダメージは
回を増すごとにHPの減少量が増えます。
毒玉を回す方法
A.毒玉処理班を決めて画面下側でウサギの回復を受けつつ
HPの減りが多くなってきたら次の方へ回します。
基本的には次の人が受け取りに来ますので
毒ダメを受けている方はあまり動かないことをお勧めします。
※野良や推奨火力ギリギリの場合は毒ダメ受けた状態で攻撃する
パターンもあるようです。
B.毒玉処理担当は主に補助職が多いようです。
※バイン、ルー、アイリーン
猫さんもHP特化のキャラクターなので担当に回ることが多いです。
※カイル
C.毒玉の受け渡し
別のプレイヤーに触れただけで毒ダメが移行します。
タゲ役を決めている場合や毒玉処理班を決めている場合は
タゲ役、毒玉処理班以外は毒玉処理班へすぐ移して大丈夫です。
毒玉処理に失敗(毒ダメを受けているキャラが死亡)すると
強制的に全員即死攻撃を受けて死亡します。
(219.96.***.20)
18.08.11 09:56
HPが残り282、162、40の時に発生します。
光玉に入るモーションはワニが潜って中央に行く時です。
A.光玉・・・
左上、右上、右下、左下の4方向で光る星がわきます。
定番とされているのがうぃきの番号振りのようです。
先に左上、右下がわき
後に右上、左下がわきます。
アナログ時計で言うと10時から右回りに1~8番と
呼んでいるようです。
基本的な取り方は2種
a.2個取り
先にわいた光玉を2個ずつ取る班 と
後にわいた光玉を2個ずつ取る班 にわかれます。
※光玉は内側から外側の光玉を取ります。
そちらの方が時間に余裕ができるため。
b.1個取り
先にわく8個を各員1個ずつ取ります。
後にわく8個も各員1個ずつ取ります。
※移動距離がのびる為、わく場所の把握ができるようになってからが
おすすめです。
失敗するとワニのHPが1個当たり3ゲージ回復します。
(219.96.***.20)
18.08.11 09:23
光玉の処理が終わるとタゲの行った方角に毒玉が発生します。
こちらの毒玉は持続ダメージの入る毒玉と区別するために
DPS玉やDPSと呼ばれています。
わき場所を安定させるために光玉を取ったら下側に全員集まって
DPS玉のわきを待ちます。
DPS玉がわいたら進んで攻撃していってください。
DPS玉から攻撃を受けることはありません。
DPS玉がワニの尻尾にたどり着くと失敗になります。
それまでに叩き壊してしまいましょう!
ちなみに失敗するとワニのHP大回復と即死攻撃が待ち受けています。
失敗しないように頑張りましょう\( \'ω\')/!
(219.96.***.20)
18.08.11 09:22
発動モーションはワニが真ん中にジャンプした時です。
ワニが真ん中にジャンプして、尻尾から種を吐き出し、
一番近くにいる人をターゲットにしてブレスを吐き出します。
A.種・・・
種の飛ぶ方向はワニが尻尾を光らせて溜めてる挙動時に
プレイヤーがいる位置です。
種をまとめる為に左下に集まって移動で私は練習しました。
※サークルや野良等ではルール違うかもです。
種の落下地点にいると被撃します。
飛んで来たら避けましょう!
種が芽吹いて花になったら紫色の球を飛ばしてきます。
全弾あたると死亡する可能性があるため、
花から見て1人に集中してあたらないよう調整するか、
バインがいれば盾を貼ってもらう等対策を行うと良いと思います。
B.ブレス攻撃・・・
種を飛ばした直後に一番近くにいるプレイヤー目がけて
ワニが毒ブレスを噴射します。解説動画参照すると計4回ブレスがきます。
直撃すると多段で被撃します。(死亡する可能性もあるので注意してください)
※少し横に避けるとあたらなくなります。
(219.96.***.20)
18.08.11 09:21
ブレス攻撃の後にしばらく地面が紫色になります。
踏むとダメが入りますが、HPや防御力に自信のある方は
あまり気にしなくて大丈夫です。
ブレスの位置は下側で回復処理を行う機会が多いので
できるだけ上側に向かって噴射してもらえるように
タゲ役の人は上で攻撃等行いましょう。
※上手くタゲがとれない場合はPTメンバーが近づき過ぎないように
気を配ってあげてください。ブレス噴射後はタゲが変わりませんので
タゲ役がいる場合はブレス噴射後攻撃でもいいかもしれません。
覚えることがいっぱいで難しいかもしれませんが、
慣れてくると楽しいです!
しんで覚えましょうヾ(*´∀`*)ノ笑
(219.96.***.20)
18.08.10 21:52
明日(8/11(土))は1時間前に野良募集を行いたいと思います。
ご参加できる方がいらっしゃいましたら
どうぞお気軽にお越しください。
ご参加お待ちしております!
(219.96.***.20)
18.08.10 00:28
と思いましたので下記参照していただいて、
追加で何かあればご記入ください。
メール等連絡していただきたい内容
希望する日付:
希望する時間:(現時点ではホットタイム時間ですがそれ以外あれば)
使用キャラ:
ワニ経験:経験者(未クリア)/初見/クリア経験者
事前説明のタイミング:(1回目入る前に説明をするか、1回挑戦してから説明を受けたいか、時間外に先に説明を受けたいか)
予定としては(説明込だと説明に30分弱、実践に30分)
合計で1時間の時間を要する予定です。
事前に説明を受け、開始時間からコースでは実践に1時間
もしくは希望があれば30分
とさせていただきます。
延長希望者の有無により最長1時間延長はする予定です
※その間に抜ける方がいらっしゃった場合は
チャットにて呼びかけを行います。(野良募集)
気づき次第追記して行こうと思いますので
質問等も受け付けております。
ご連絡お待ちしてます~(/・ω・)/
(219.96.***.20)
18.08.10 00:20
実施時間帯をホットタイムに合わせて
8/11(土)お昼15時
8/12(日)夜間21時
で開催できたらと思います。
※希望により変更が生じるかもしれませんが
現時点ではこの時間帯に開催予定です。